2025年06月30日

景表法改正、ステマ規制、No.1表示等に注意。令和6年度の消費者庁の広告表示適正化への取組(消費者庁 2025年5月公表)

消費者庁の「景品表示法の運用状況及び消費者取引の適正化への取組」より、今回は、令和6年度の消費者庁の表示適正化への具体的な取組について報告します。

令和6年度は、令和5年景品表示法改正やステマ告示施行に伴う運用基準整備が進み、令和5年度に問題視されたNo.1表示に関する景表法上の考え方が示されるなど、表示適正化に向けた下準備が行われたように感じます。
令和6年度の措置命令件数は26件と前年度(44件)から大幅に減少しましたが、今後、監視強化が予測されます。

事業者の皆さんには、一層の広告管理体制への取り組みが求められます。
自社のコンプライアンス対策に、チェックしてみてください。

●健康食品広告への法執行は、景品表示法から特定商取引法へ
●事業者が講ずべき管理上の措置の執行 「指導及び助言」が22件
●令和5年景品表示法改正施行に伴う運用基準整備
●「No.1表示に関する実態調査報告書」の公表。「No.1表示」適正化の取り組み強化へ
●ステマ対策必見。「ステルスマーケティングに関するQ&A」の公表
●都道府県との連携、協力関係強化

【Fides 広告コンプライアンス・CX改善】ブログ
・景表法改正、ステマ規制、No.1表示等に注意。令和6年度の消費者庁の広告表示適正化への取組(消費者庁 2025年5月公表)

------------------------------------------------------------
fidesロゴ2.jpg  ネットショップの信頼性をカタチにします
  ECコミュニケーションデザイン フィデス
        https://compliance-ad.jp/

        *このサイトのご利用に際して
------------------------------------------------------------
posted by Fides at 11:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 法改正・違反情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック