東京都では、悪質商法の手口や被害状況等を迅速に収集するため、ホームページ上で悪質事業者、誇大広告、架空請求に関する通報を受け付けています。
2021年度は、悪質事業者、誇大広告、架空請求すべてに関する通報が前年度に比べ増加しています。
「誇大広告」の通報では、インターネット広告・SNS広告に関するものが162件、77.5%でした。
悪質事業者や広告表示に対する消費者からの厳しい目は、年々高まりを見せています。特に通信販売やインターネット広告に対する通報が拡大しており、行政処分にも通じていることに注意が必要です。
【Fides 広告コンプライアンス・CX改善】ブログ
・消費者の東京都への悪質事業者通報、通販が48%。「誇大広告」の媒体、ネット広告・SNS広告が78%(東京都 悪質事業者通報サイトの通報概要(令和3年度))
------------------------------------------------------------

ECコミュニケーションデザイン フィデス
http://www.fides-cd.co.jp
*このサイトのご利用に際して
------------------------------------------------------------