2015年08月18日

ネット購入最高利用金額、1万円台と2~4万円台が各2割。10万円以上の比率が高いのは「パソコン関連」「耐久消費財」「電子書籍」(総務省 平成26年通信利用動向調査)

総務省「平成26年通信利用動向調査」(※)より、今回はインターネットで購入した際の最高金額の、端末別、性別・年代別、購入物品別傾向についてご紹介します。

●ネット購入の端末別最高金額、自宅以外のパソコン38,404円、スマートフォンは30,253円
●女性より約1万円高い男性の購入最高金額。10万円以上の利用は男性50代の15.5%
●すべての品目で20,001円〜50,000円が最頻値。10万円以上の比率が高いのは「パソコン関連」「耐久消費財」「電子書籍」



●ネット購入の端末別最高金額、自宅以外のパソコン38,404円、スマートフォンは30,253円
総務省_平均最高金額(端末別)26年度.png
全体 (n=14964) (対象:15歳以上のインターネットでの購入経験者)
自宅のパソコン(n=11470)、 自宅以外のパソコン(n=4896)、携帯電話(PHSを含む)(n=2909) 、スマートフォン(n=9819) 、タブレット端末(n=2980)

上記グラフは、15 歳以上のインターネットでの商品・サービス購入経験者における、利用端末別に見た最高利用金額の平均額。
全体では、30,643円。端末別では、自宅以外のパソコンが38,404円と最も高い。次いでタブレットの37,725円。
最も低いのがスマートフォンの30,253円となっている。

●女性より約1万円高い男性の購入最高金額。10万円以上の利用は男性50代の15.5%
総務省_最高金額26年度(性・年代別).png
※ グラフをクリック(2回)すると拡大されます。
男性:
全体(n=7833) 20〜29歳(n=1182)30〜39歳(n=1442)40〜49歳(n=1593)
50〜59歳(n=1511)60歳以上(n=1672)
女性:
全体(n=7131) 20〜29歳(n=1302)30〜39歳(n=1688)40〜49歳(n=1569)
50〜59歳(n=1269)60歳以上(n=849)

平均最高利用金額を男女で比較すると、男性35,684円、女性24,927円と、約10,757円程度男性が上回っている。
年代別では、金額が低いのは男性20代24,580円、女性20代21,129円、高いのは男性50代42,258円、女性40代28,601円となっている。
また、年代別最頻値では、男性は20代が10,001円〜20,000円が23%、それ以外の年代は20,001円〜50,000円が22%〜25%で最頻値となっている。一方、女性はいずれの年代も10,001円〜20,000円が最頻値で、20代(26.4%)、30代(25.4%)、40代(24.0%)、50代(21.0%)となっている。

●すべての品目で20,001円〜50,000円が最頻値。10万円以上の比率が高いのは「パソコン関連」「耐久消費財」「電子書籍」
総務省_最高金額26年度(物品別).png
※ グラフをクリック(2回)すると拡大されます。
パソコン関連(n=2347) 書籍・CD・DVD・ブルーレイディスク(n=5237)
日用雑貨(食料品、衣料品、化粧品、文房具など)(n=7413)   耐久消費財(家電、家具など)(n=2910) 趣味関連品(アクセサリー、楽器、スポーツ用品、玩具、自動車用品など)(n=5505) 各種チケット・金券(交通機関、ホテル・旅館、コンサート等のチケット予約及び購入)(n=4736)  電子書籍(n=822)  その他の商品・サービス(デジタル配信されるものを除く)(n=668)


いずれの品目においても20,001円〜50,000円が最頻値となっている。
「書籍・CD・DVD・ブルーレイディスク」「日用雑貨」「趣味関連品」「各種チケット・金券」は10,001円〜20,000円の比率が相対的に高い。
「パソコン関連」「耐久消費財」「電子書籍」は100,001円以上の比率が相対的に高い。


次回は、「インターネットで購入する際の決済方法」を取り上げます。

(※)総務省 平成26年通信利用動向調査 
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin02_02000083.html

<関連記事>
総務省 平成26年通信利用動向調査
・インターネットの利用目的:端末別、性別・年代編
http://blog.fides-cd.co.jp/article/423189883.html

・インターネットにより購入・取引した商品・サービス:性別・年代別、端末別編
http://blog.fides-cd.co.jp/article/423208193.html

-------------------------------------------------------------
◆本ブログをメルマガでまとめ読み!
「ネットショップ おもてなし作法」として、本ブログの1週間分の
情報を、ダイジェストでお届けしています。(毎週金曜日配信)
 登録はこちらhttp://www.fides-cd.co.jp/category/com04/
--------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
◆ランディングページ改善サービスの決定版!
『顧客の“生の声” 』と『プロのアドバイス』のダブルチェックで、
見込み顧客の心を掴み、確実に購入へと導きます。

顧客目線×プロ目線
http://www.fides-cd.co.jp/category/ser06/

------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
fidesロゴ2.jpg  ネットショップの信頼性をカタチにします
  ECコミュニケーションデザイン フィデス
         http://www.fides-cd.co.jp

        *このサイトのご利用に際して
------------------------------------------------------------
posted by Fides at 15:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 調査・統計 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック