2012年07月09日

インターネットで購入する理由:性別、年代別編(総務省 平成23年通信利用動向調査)

総務省「平成23年通信利用動向調査」(※1)より、今回はインターネットで購入する理由の、性別、年代別傾向についてご紹介します。

●男性は価格や商品比較という要素を重視総務省_購入理由(性別).png

(複数回答)
女性(n=7,236) 男性(n=8,171)  全体(n=15,407)
(対象:15歳以上の家庭内又は家庭外からのインターネットでの購入経験者又は金融取引経験者)
※ グラフをクリック(2回)すると拡大されます。

インターネットで購入する理由をみると、男女ともに「店舗の営業時間を気にせず買い物できるから」が約58%と最も高く、次いで、「店舗までの移動時間・交通費がかからないか
ら」「様々な商品を比較しやすいから」が高くなっている。

全体的に購入理由において大きな男女差は見られないが、傾向に違いが見られるのは、「価格を比較できるから」「様々な商品を比較しやすいから」といった、比較に関する項目で、女性より男性が3〜6ポイント程度高くなっている。

●30歳代がインターネットでの購入利便性を最も評価総務省_購入理由(年代別).png
(複数回答)
20〜29歳(n=2,776)30〜39歳(n=3,288)40〜49歳(n=3,252)
50〜59歳(n=2,737)60歳以上(n=2,236)
※ グラフをクリック(2回)すると拡大されます。

購入理由について、年代別の傾向に大きな違いは見られない。30歳代が全ての項目において他の年代より高くなっている。本調査のデータでは、インターネットによる商品・サービスの購入・取引率が最も高いのは30歳代で70.5%となっており、インターネットでの購入利便性を最も評価している層といえよう。
-------

インターネットでの購入の魅力は、特にその利便性が評価されているといえるでしょう。
特に男性においては女性よりも、価格や商品比較という要素を重視しているようです。
この傾向は昨年データと比較して変動はありませんでした。
昨年発表された平成22 年の1年間の、インターネットで購入する理由の性別、年代別傾向もあわせてご参考ください。(※2)


(※1)総務省 平成23年通信利用動向調査 
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin02_02000040.html

(※2)ネットを使って商品を購入する理由:性別・年齢別編
(総務省 平成22年通信利用動向調査)
http://blog.fides-cd.co.jp/article/208375041.html

<関連記事>
・平成23年通信利用動向調査
インターネットの利用目的:家庭内・外、端末別、性別・年代編 
http://blog.fides-cd.co.jp/article/274916672.html
インターネットにより購入・取引した商品・サービス:性別・年代別、端末別編
http://blog.fides-cd.co.jp/article/275057739.html
インターネットで購入する際の上限金額:端末別、性別・年代別、購入物品別編 
http://blog.fides-cd.co.jp/article/277567403.html
インターネットで購入する際の決済手段:性別、端末別編
http://blog.fides-cd.co.jp/article/278857300.html

-------------------------------------------------------------
◆本ブログをメルマガでまとめ読み!
「ネットショップ おもてなし作法」として、本ブログの1週間分の
情報を、ダイジェストでお届けしています。(毎週金曜日配信)
 登録はこちら
-------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
◆ランディングページ改善サービスの決定版!
『顧客の“生の声” 』と『プロのアドバイス』のダブルチェックで、
見込み顧客の心を掴み、確実に購入へと導きます。

顧客目線×プロ目線
http://www.fides-cd.co.jp/category/ser06/

------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
fidesロゴ2.jpg  ネットショップの信頼性をカタチにします
  ECコミュニケーションデザイン フィデス
         http://www.fides-cd.co.jp

        *このサイトのご利用に際して
------------------------------------------------------------

posted by Fides at 12:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 調査・統計 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック