スクーバダイビングの技能認定を受けるための教育コースに関する表示について、教育コース料金の他に別途料金(ダイビング器材のレンタル料金やドライスーツ購入費用)支払いの必要があるという「打ち消し表示」の記載が小さい広告が、有利誤認と判断されました。
--------------------------------------------------------------------------------
有限会社モアナエモーションに対する景品表示法に基づく措置命令について
(平成24年2月9日 消費者庁)
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/120209premiums_1.pdf
--------------------------------------------------------------------------------
この措置命令は、平成23年11月11日に消費者庁が公表した「スクーバダイビングショップにおける料金等の表示の適正化について」(※1)に関連するものです。
(有)モアナエモーションについて、前記公表で注意対象とした事業者の表示に比べて、一般消費者が受ける不利益が大きいと考えられる表示を行っていたことから、個別に法的措置を講じたとしています。
また、2月3日には「葬儀事業者における葬儀費用に係る表示の適正化について」(※2)も公表されています。
こちらは葬儀費用の割引率の表示や会員向けの二重価格表示などについて、注意事例の概要及び葬儀費用の比較広告に関する考え方が示されています。
スクーバダイビングショップの公表同様、消費者被害が大きいと判断される広告については措置命令に発展する可能性大です。
ネット通販とは直接関連が薄いサービスであっても、景品表示法の考え方をよく理解して注意を心がけましょう。
以下に、価格表示に関する景品表示法の解説記事をまとめました。
どうぞご参考ください。
≪参考記事≫
・サービスの例外条件や制約条件ははっきりと
・割引率・割引額表示の注意点
・二重価格表示の注意点〜販売条件が異なる販売価格〜
・正しい比較広告のススメ
・二重価格表示の注意点〜競争事業者の販売価格〜
≪参照情報≫
(※1)
スクーバダイビングショップにおける料金等の表示の適正化について
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/111111premiums_1.pdf
(※2)
葬儀事業者における葬儀費用に係る表示の適正化について
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/120203premiums_1.pdf
次回のCS情報局の更新は、2月15日(水)です。
======================================
◆法令遵守チェック&コピーライティング◆
消費生活アドバイザーが、ネット通販の各種法律違反となる可能性
の高い表示・表現をチェック。顧客視点で、わかりやすく、親切で、
魅力的な広告を制作します。
http://www.fides-cd.co.jp/category/pub01/
======================================
------------------------------------------------------------
◆本ブログをメルマガでまとめ読み!
「ネットショップ おもてなし作法」として、本ブログの
1週間分の情報を、ダイジェストでお届けしています。(毎週金曜日配信)
登録はこちら
------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------

ECコミュニケーションデザイン フィデス
http://www.fides-cd.co.jp
*このサイトのご利用に際して
-------------------------------------------------